WordPressにGoogleアナリティクスを設定する方法【一番簡単】

WordPressの解説ができたら必ずやっておきたいのがGoogleアナリティクスの設定です。

アクセス計測を正確に行うことがブログ運営には必要不可欠。

「まだGoogleアナリティクスを設定できてないよ!」という方は一番簡単に設定できる方法を一緒に学んでいきましょう!

WordPressにGoogleアナリティクスを設定する一番簡単な方法

GoogleアナリティクスをWordpressに設定する方法はいくつかあります。主に以下の3つです。

①PHPファイルを直接編集する
②テーマの機能を使う
③プラグインを使う

①は一番原始的なやり方で、Wordpressのファイルを直接書きかえて設定するというものですが、これはある程度知識が必要かつ失敗するとファイルそのものを消してしまうリスクがあるのであまりオススメできません。

②はWordpressに搭載したテーマの機能を使って設定するというものですが、こちらはテーマによって設定できるものとできないものがあります。

ということで一番簡単なのが③のプラグイン「All in One SEO Pack」を使う方法です。

この方法はWordpressテーマに関係なく専門知識もなしでGoogleアナリティクスを設定できる、誰でもできる方法のため一番オススメです。

というわけで今回はプラグインを使ってWordpressにGoogleアナリティクスを設定する方法をまとめて解説します。

Googleアナリティクスの設定手順を画像で解説

①Googleアナリティクスに登録する

まずはGoogleアナリティクスのページに移動しましょう。
(※上記のリンクをクリックするとページに飛びます)

Googleアカウントを持っていればそのままログインできます。ない場合は以下のような新規登録ページが表示されます。

Googleアカウントを新規登録する

 

Googleアカウントの新規登録ができたら「無料で設定」をクリックしましょう。

 

アナリティクスは無料で全機能が使えます

 

するとアカウント設定のページに移動します。まずは「アカウント名」を入力します。アカウント名はどんなものでもOKで、後で入力し直す事もできるので適当に設定しましょう。入力したら次に進みましょう。

 

アカウント名はテキトーでOK

 

アカウント名が決まったら、アクセスを測定する対象を選択します。今回はWordpressのアクセスを測定するので「ウェブ」を選択して次に進みます。

 

WordPressブログの場合はウェブでOK

 

次に「プロパティの詳細」の入力に移ります。ここでは

・ウェブサイトの名前
・ウェブサイトのURL
・業種
・レポートのタイムゾーン

を入力します。

 

日本以外で計測する場合は国を選択する

 

業種はWordpressで扱うブログジャンルを、レポートのタイムゾーンは日本に設定しましょう。

ここまでで初期設定は完了です。設定ができると以下の画像のようにトラッキングIDが表示されます。表示されたトラッキングIDをコピーしておきましょう。

 

トラッキングIDをWordpressに設定する

 

②Wordpressに「All in One SEO Pack」をインストールする

ここまででGoogleアナリティクス側の設定ができました。続いてWordpress側の設定に移ります。

まず、プラグイン「All in One SEO Pack」をインストールしましょう。「プラグイン→新規追加」を選択します。

 

新規追加を選択

 

プラグインの新規追加ページに移動したら、画像のように検索窓に「All in One SEO Pack」と入力し「今すぐインストール」をクリックしましょう。

インストールができたら同じ箇所に「有効化」のボタンが表示されるので、クリックしてプラグインを有効化します。

 

インストールして有効化する

 

③WordpressにトラッキングIDを登録する

ではインストールした「All in One SEO Pack」にGoogleアナリティクスのトラッキングIDを入力します。

「All in One SEO Pack」を有効化したら、Wordpressの編集ページから「All in One SEO Pack→一般設定」をクリックします。

 

 

一般設定に移動したらGoogleアナリティクスの設定項目があるので、「UA」で始まるトラッキングIDを入力し「設定を更新」をクリックしましょう。

 

トラッキングIDの入力は正確に

 

これでGoogleアナリティクスがWordpressに設定できました。

Googleアナリティクスを設定した後に注意すべきこと

ここまででGoogleアナリティクスの設定が完了しましたが、正しくアクセスを計測するために設定した後に確認しておきたい項目がいくつかあります。それがこちら。

・アナリティクスが機能しているか必ず確認する
・自分のアクセスは除外するようにする

一つずつ解説します。

アナリティクスが機能しているか必ず確認する

設定ができた後は、必ずアナリティクスが正常に機能しているかを確認しましょう。PCかスマホでWordpressにアクセスしてみると確認できます。

アクセスした後にアナリティクスから「リアルタイム→概要」をチェックすると、アクティブユーザーの数が1になっていると思います。

 

 

ユーザーの数が0のままだと正常に計測できていないので、もう一度設定を見直しましょう。計測がうまくできていない場合はだいたい

・登録するURLを間違えている
・貼り付けたトラッキングIDを間違えている

のどちらかが原因です。

自分のアクセスは除外するようにする

正常に計測できていることを確認できたらもう一つやらないといけないことがあります。それは「自分のアクセスを除外する」ことです。

GoogleアナリティクスはWordpressにアクセスする全てのユーザーを計測してカウントするようにできているため、初期状態だと自分のアクセスもカウントされてしまうため、正確なアクセス数を知ることができません。

自分のアクセスを除外しないといけないのですが、PC・スマホで方法が違うのでそれはまた別の記事で詳しく解説していきます。以下の関連記事をぜひ参考にしてみてください。

【関連記事】
Googleアナリティクスで自分のアクセスを除外する方法【パソコン,スマホ】

まとめ

今回はWordpressにGoogleアナリティクスを設定するための一番簡単な手順を画像を使って解説していきました。

自分のブログのアクセス数を知ることは、ブログ運営の課題を発見し改善することにつながります。

まだGoogleアナリティクスを導入していないという人は、ぜひ当記事を参考に設定をしてブログ運営に役立ててくださいね。

東出タロウ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です