ブログで稼げるジャンルってどんなもの?【初心者ブロガー必見】

「ブログで稼げるかを決めるもっとも大切なポイントは何か?」と聞かれたらあなたなら何て答えるでしょうか?

記事の量?
記事の質?
PV数?
それともSEO?

どれも間違っていませんが、もっとも重要なものは他にあります。それは「稼げるジャンルを選べるかどうか」です。

ブログで稼げるかどうかは記事を書き始めるよりも前の段階、一番最初に行う「ジャンル選び」でほぼ決まると言っても過言ではありません。

この記事では、ブログで稼ぎやすいジャンルと稼ぎにくいジャンルをパターン別で紹介していきます。

  • これからブログを始めたい人
  • 始めたけど迷走気味の人
  • 今からでも稼げるのか不安な人

そんな方はぜひ最後まで楽しんで読んでくださいね。

「読者のニーズが明確」なジャンルは稼げる

まずブログで稼げるジャンルの共通点は「読者のニーズが明確」であることです。解決したい悩みや叶えたい夢が明確ということ。例えばこんな感じです。

・お金を稼ぎたい
・痩せたい
・彼女が欲しい
・大学に合格したい

痩せたいというニーズを持っているなら痩せる方法を、お金を稼ぎたいというニーズがあるならお金を稼ぐ方法といった感じで、読者が求めるニーズに答える記事を書きましょう。

読者のニーズが明確ということは、それだけ情報を求める気持ちが強いということ。そのため記事をしっかり読んでくれますし、読んだあとに有料商品を買ってくれる可能性も上がります。

逆にニーズが明確でないジャンルは、読者が情報を求める気持ちが弱いためブログで稼ぎにくかったりします。(あくまで稼ぎにくいというだけで、稼げないという訳ではないです。5万円くらいの収益だったらジャンルに関係なく割と到達可能ですね。)

では読者のニーズが明確なジャンルはどんなものがあるか?いくつかパターンに分けて紹介していきます。

①スキル習得系

まず1つ目の稼げるジャンルは「スキル習得系」です。

◆スキル習得系の例
・英語や中国語などの語学習得
・マラソンや球技などのスポーツ
・プログラミングや動画編集のスキル
etc

僕のブログはこのスキル習得系のジャンルが中心です。ブログで稼いだりフリーランスの働き方に興味がある人をメインのターゲットにして、1つの記事に1つのノウハウをまとめるイメージで記事を書いています。

「英会話」なら英単語の覚え方や発音の仕方、「マラソンのタイムを縮める」ならトレーニング方法やオススメのウェアなどをまとめてあげます。

記事を書くときのポイントは「読者の悩みを解消できているか意識する」ことです。ただただアフィリエイト商品をゴリ押しでオススメされてもウザいだけなので、きちんと悩み解消に役立つことを伝える必要があります。

読者が「何かしらのスキルを習得したい」というニーズを持っている場合は、そのニーズを満たすための手段やノウハウを記事にしてまとめましょう。

②資格取得系

稼げるジャンルの2つ目は「資格取得系」です。

◆資格取得系
・大学受験に合格する
・TOEICや英検のような検定試験で高得点をとる
・〇〇アドバイザー××検定師のような資格
etc

資格取得系は「〇〇に合格する」とか「××で満点をとる」といった感じで、読者のゴールが明確です。読者にとってのゴールまでの道のりを縮めたり簡単にするようなノウハウを記事にまとめてあげましょう。

③お悩み解決系

3つ目は「お悩み解決系」です。

◆お悩み解決系の例
・体重を落としたい→ダイエット
・彼女を作りたい→恋愛術
・お金を稼ぎたい→ビジネス
etc

厳密に言うと①スキル習得も②資格取得も③お悩み解決系のジャンルの一部です。

例えば自分がダイエットに成功した経験だったり彼女を作るのために努力した過去がある場合は、その過程をネタに記事を書いてあげましょう。

ブログで稼ぎにくいジャンル

一方で「読者のニーズがないジャンル」はブログで稼ぎにくいです。

例えば園芸やプラモや釣れた魚の写真など、自分の趣味をまとめたブログは稼ぎにくいです。なぜならそこに読者のニーズがないから。

芸能人や何万人もフォロワーがいるインフルエンサーでない限り、その人の日常や趣味に興味を持つ読者はいません。

読者のニーズが明確なジャンルを中心に記事を書いてPVを稼ぎ、ある程度読まれるようになってから趣味やプライベートの話をしていくのが正解です。

趣味系のブログを稼げるブログに変えるには?

「1記事1ギフト」を心がける

趣味をまとめた記事や様々なジャンルを取り扱う雑記ブログで稼ぎたい場合は「1記事1ギフト」を心がけて記事を更新しましょう。

例えば庭で育てた花の写真を載せた記事にはニーズはありませんが、「虫食いを回避する方法」を一緒にまとめてあげれば、虫食いに悩む園芸が趣味の読者の手助けになりますよね。

他にも「昨日食べた焼肉が美味しかったー!」と日記をまとめても需要はないですが、焼肉屋の名前とアクセス情報や価格帯などをまとめてあげれば、焼肉を食べたいけど店選びに悩んでいる読者の役にたちます。

ブログの主役はブロガーではなく、情報を求めてきた読者です。読者にスポットライトを当てることを忘れずに記事を書くことを心がけましょう。

絶対に選んではいけないジャンル

読者のニーズを理解し悩みを解決する記事を書けば大抵のジャンルは収益化できます。ですがブログで稼ぐことを目的にした時に絶対に選んではいけないジャンルもあります。

それは「医療・薬学系」のジャンルです。

医療系・薬学系はNG

医療系・薬学系のジャンルで稼ぐのはしんどいです。

というのも2019年にGoogleが行ったアップデートの影響で「医療系・薬学系の情報は病院などの専門機関の情報を優先的に表示される」ようになってしまいました。

Google経由のアクセスを集めにくいジャンルなので、もし医療系・薬学系でどうしても稼ぎたい場合はSEO以外の戦略で集客を行いましょう。

まとめ:稼げるジャンルを戦略的に選ぼう!

ブログを始める一番初めののジャンル選びがうまくいけば、ブログの収益化への道がグッと縮まります。

戦略的にジャンル選びをして、効率よく稼げるブログを構築しましょう。

では、最後まで読んでいただきありがとうございました。

東出タロウ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です